2022年10月22日土曜日

 ワイワイまつりは、すべての人々が平和に暮らすことができる社会を作り出す国際協力、地域奉仕活動を支えるバザーです。

 収益金は、「YMCA国際協力募金・災害被災地支援・ユースボランティアの育成・地域の子どもたちの水上安全活動、親子サポート」の使途に全額を捧げます。

 

2022年10月19日水曜日

小学生クラス「お店屋さんになろう!」

 


9月は「お店屋さんになろう!」のプログラムを2回連続で行いました。

縁日で行うようなゲームのお店屋さんに挑戦しました。

まず1回目は「お店屋さんの準備をしよう!」ということで、お店屋さんをするために必要な「看板」「ゲームのルール表」「お店のチラシ」「チケット」を分担して作りました。

まずはゲームのルール決めはみんなで行います。射的のお店をするクラスでは、実際に射的をしながら「1枚のチケットで何発撃てる?」「打つ場所は学年によって変える?」「何点当たったら景品をプレゼントする?」などを相談して決めました。

そしてお店屋さんでやり取りする時に使う言葉を練習します。「いらっしゃいませ。」「こちらにお並びください。」「おめでとうございます。」「景品をどうぞ。」「ありがとうございました。」

最後に実際にお店屋さんをする会場を下見し、「この場所でお店をしよう」とイメージをして1回目を終えました。

2回目はいよいよ「お店屋さんになろう!」の本番です。

会場に移動してお店の準備をします。事前に決めた「チケット係」「ゲームの説明係」「ゲームの進行係」「景品係」など、自分の担当の動きや言うことの確認、練習します。

練習を終え、いよいよ開店の時間。法被を着てお店屋さん気分を高めます。お借りした会場がある学童のメンバーにチラシを配ると、お客さんになって来てくれました。

始めは緊張していましたが、次第に聞こえやすい声の大きさになり、やり取りがスムーズになりました。

今回のプログラムは、お客さんに楽しんでもらうことを目標にしていました。ゲームをしているお客さんを盛り上げたり、当たった景品の好みが合わなければ、「交換してもいいよ」と声を掛けたりするなど楽しんでもらう為に工夫していました。

閉店の時間になりお客さんが帰った後は、ホッとした様子で達成感のある表情をしていました。初めて会うお客さんにドキドキしつつも、お店屋さんとして最後まで自分の役割ができました。



2022年10月14日金曜日

避難訓練をしました(幼児クラス)

みんなで「じしんだ!」という大型絵本を読みました。
いつもの絵本よりずーっと大きく、仕掛けもあるのでみんな興味を持って聞けました。

「ダンゴムシのポーズ」で頭を守ろう!
絵本で習ったことをみんなでやってみました。

クッションで頭を守るのも良い方法と習いました。
この後、普段使わない非常階段を使って階下へ避難しました。
早く避難できるように「靴下は履かない」「廊下で靴をはく」「立ったまま靴を履く」
など、いつもと違う事にチャレンジしました。

大型絵本の最後のページには、大事なメッセージがあります。

「おおきく ゆれる じしんは こわいけど
ふだんから いつ じしんが きても
こまらないように こころの じゅんびをしておけば だいじょうぶ。
おうちの ひとや せんせいの いうことを よくきいて
あわてない ことが だいじだよ。」
 YMCAおひさまでは毎年避難訓練を実施しています。子どもたちにとって「もしも」はイメージしにくい事ですが、「こんなときどうする?」と少しでも知ったり、考えたり、備えたりできるように。また、私たち職員が、おひさまのこどもたちとの災害時にどんな支援が必要かをイメージする機会として大切に取り組んでいます。
 

2022年度「障害平等研修」のご報告


 特定非営利法人ゆにのご協力で、ファシリテーターを派遣していただきました。

とても有意義な学びの時間となりました。

2022年10月4日火曜日

2022年度第2期「おひさま講座」のお知らせ

お父さん、お母さん、

お待ちしています♫